引きこもり・未経験が半年でWEBマーケター!実践するずらしキャリアアップ

働き方

引きこもってるけど、キャリアアップはしたいです。これって欲張りですか?

スキルは何もないし、正社員で働ける気力もありません。どうやってキャリアを作ったらいいのでしょうか

うつを始め引きこもりになってしまってから仕事にいきなり復帰をするには相当な体力と精神力が必要です。

社会復帰の仕方は人の数だけあると思いますが、今回は双極性障害のうつ症状で働けなくなってしまい、約3ヶ月の引きこもりを経て、今実践しているゆるやかな社会復帰のためのキャリアアップをご紹介します。

筆者は半年間でノースキル、ノーコネの引きこもりからコーヒーが好き、温泉が好きという起点から温泉観光施設でWEBマーケターとして活動するようになりました。もちろんWEBマーケターとしての経験はゼロでした。記事にてどのようにキャリアを変えていったのかも紹介します。

うつになって、引きこもりになってもう社会復帰できない、キャリアアップできないと嘆く方も安心してください。誰でもできる実践方法となっています。

それではさっそくみていきましょう。

スポンサーリンク

ずらしキャリアアップとは?

「ずらしキャリアアップ」とは、筆者が引きこもりになってから社会復帰をしている中で実践しているキャリアや思考を振り返ったときに思いついた総称です。

具体的には、「Will:やりたいこと」「Can:自分ができること」「Must:やらなければいけないこと(市場からの需要)」の中で、WILLを大事にしながら、Canを少しずつずらしながらキャリアを作っていく方法です。

WILL-CAN-MUSTの輪はよくリクルートで使われるフレームワークですが、私ももう少しゆるく、広げて考えて、CAN(できること)にはKnow(知っている)やlike(好きなこと)もCAN(他人の問題解決ができる)に含まれると考えます。

こうしてWILL、CAN、MUSTをピボットするようにずらしながらキャリアを作っていくことを「ずらしキャリアアップ」と言います。(私の場合はWILLは固定してます)

また転職するだけが全てではなく、職場の中で新しい仕事をしていくこともキャリアアップと捉えています。

始めは「好き」「知っている」からのスタートで良い

CANをずらすと言っても、自分は何もできないよと悩んでしまう方も多いですよね。実は私もそのうちの一人でした。

「好きなことで、生きていく」と謳うYouTubeのように好きなことでキャリアを積んでいる人も多くいます。これはYouTuberの世界に限らず、身近な現実でも「好き」「知っている」でキャリアを作ることができます。

シンプルにインスタが好きで、普段から活用しているとします。職場でインスタグラムを運用することになったが、詳しい人が誰もいない場合、白羽の矢が自分に向かうことがあります。インスタだけに限らず、いろんな可能性はありますよね。

引きこもり・未経験ゼロのアラサーがWEBマーケターになるまで

筆者は引きこもりで3ヶ月間は働けず、ひたすら寝る、YouTubeだけを見る日々を過ごしていまいた。そんな筆者の半年間のキャリア遍歴を紹介します。

・コーヒーが好き→コーヒーメディアのWEBライターを経験する
・コーヒーメディアのWEBライターの経験→他のジャンルのWEBライターの経験
・WEBライターの経験+温泉が好き→山奥の温泉施設のフロント業務+(将来的にWEBライター業務)
・温泉施設でWEBライター→温泉施設でWEBマーケティング業務
・温泉施設でWEBマーケティング業務→温泉施設を運営する企業のグループ施設全体のサイト運営(7つのサイト)+ご当地グルメのサイト制作2サイト

以上となります。

正直いうと半年前はWEBライターでドキドキしているだけの自分がWEBマーケター&WEB制作をすることになるとは思いもしませんでした。

運と周りに恵まれたのが一番ではありますが、好きが起点で始めたことがつながって今に至ります。

3ヶ月で8万円!WEBライターは誰でも稼げる

筆者の場合は、引きこもっていたので誰とも接触せず、在宅でできる案件はないかと考えていた時にWEBライターを思いつきました。しかし、未経験で自分に書ける記事なんてあるのだろうかと思っていまいた。そこでクラウドワークスというクラウドソーシングのマッチングサイトに登録してみると、自分の好きなコーヒーの案件がたくさんありました。自分の好きなコーヒーであれば、記事を書けるかもしれないと思い、何件か記事を書きました。

そして、気づくと3ヶ月後には月8万円程度稼げるようになっていました。実はここで筆者はWEBライターとしての時間をブログや自分の時間に費やそうことにしました。

そのままWEBライターとしてしっかり業務をしていれば10万円、30万円も夢ではありません。

気をつけなければいけないのは、文字単価と作業時間を照らし合わし、時給換算にして、総合的にその案件を自分のキャリアの中でどう価値にするかということ。

稼ぎたいのであればどんどん高い報酬の案件をやるべきで、自分の中で経験値や専門性を高めたいということであればその捉えた方もありです。

私が活用したクラウドワークスはこちらです!無料登録してどんな案件があるかみることができますよ。



ただの温泉湯張りフロント業務からWEBマーケターになるまで

ある日、地元の隣町の温泉施設が早朝湯張りのアルバイトを募集していました。湯張りとは温泉を朝お客さんが来る前に湯を適正温度と湯量に調整する仕事です。

私は温泉が好きなので思わず、面接に申し込みました。

そして、面接でWEBライターであることも伝えます。実はそこに社員の方も食いついてくれました。湯張りをしながら空いてる時間でWEBの仕事も手伝ってほしいとのことでした。

しかし、そんな謎の人物にいきなりWEBの仕事をお願いするわけはありません。まずはしっかり温泉の湯張りの業務をしつつ、スキマ時間で温泉に関するコラムを書いたり、HPをいじってアクセス数を2倍上げることができました。

すると、ある日、温泉を運営する企業のグループ温泉・観光施設のサイトも同じくアクセスを伸ばしてほしいというミッションが!さらに、ご当地グルメのサイトを2つ作ってほしいとのことでした。

そのときには自分が務める温泉施設のアクセスを4倍にすることが出来ました。

サイト制作は正直未経験ですが、今まさに現在進行形で制作しています。

WEB制作を経験した自分がつくるキャリアは

正直、3ヶ月、半年、1年後の自分がどうなるか想像することはできません。

温泉観光施設のアルバイト先でWEB制作をありがたく、させていただいております。またTwitter経由でもWEB制作の依頼が舞い込んできました。

一つずつアクションすることで経験と自信が生まれ、キャリアとなっていくのではないでしょうか。

正直「WEB制作を経験した自分がつくるキャリア」という問いにはすぐ答えられません。

その時の自分のCANが、市場のどんなニーズにマッチして、自分のWILL(やりたいこと)と照らし合わせて、進むことができるのか未知数です。

【まとめ】みんなもずらしキャリアアップを展開してみよう

正社員の転職を繰り返しながらキャリアを転換させなくても、アルバイトやクラウドソーシングを通じてキャリアをアップさせることはできます。いきなり正社員ってハードル高くありませんか?

石橋をたたくように、自分のやりたいこと、価値観に照らし合わせながらキャリアを作ることができますよ。

手触り感のあるキャリアは自分の手で誰しもが作ることが出来ます。

みなさんもまずは、WILL、CAN、MUSTを書き出してみて、自分のできることの幅を高めていってください。

また、試しに自分のできることを市場に商品として売り出すこともできます。最近、吉岡里帆さんがCM出演で話題の「ココナラ」には自分のこんなことができるよーみたいなものを商品として出品して稼いだり、キャリアを作ることが出来ます。ココナラならスキマ時間でできるので誰でもキャリアを作りやすいですよね。ぜひ試してみてください。

また、ADHDと双極性障害の自分が大変だったこともまとめてますのであわせてお読みください。

この記事を書いた人
くんポンコツ

田舎から、ぽんこつに綴ります。双極性障害とADHD持ちのぽんこつライター。温泉施設でwebマーケのアルバイトをしながら小さな会社を経営中。来年目標でカフェをつくるプロジェクトを実施中|手網珈琲 | 複業 | ローカル | 二拠点生活 | 東京から地方へ戻り組 | 村育ち | ばあちゃん子 | 30↑

くんポンコツをフォローする
働き方
スポンサーリンク
ポンコツドリップ
タイトルとURLをコピーしました