もう、部屋やデスク周りがごちゃごちゃで大変です
ADHDの彼氏が片付けが苦手で困ってます。何か整理整頓に役立つグッズはありませんか?
ADHDは部屋も頭の中もごちゃごちゃなケースが多く、今日も片付けられなくて自分ダメだなと悩むことが多いですよね。
片付けられるようにサポートしてくれる便利なグッズを探している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事ではADHD当事者の私が、ADHDに役立つ整理整頓グッズを紹介します。
それではさっそくみていきましょう。
片付けできないADHDズボラさんにおすすめ「サマリーポケット」
ADHDにおすすめな整理整頓グッズを紹介していくために、片付けができないADHDズボラさんにおすすめの解決法を紹介します!
片付けられないの前に、物を捨てられず溜め込む習性があったりします。
かといって、物を売る、捨てるというのはなんか面倒だし、もったいない気もすると先延ばしにしてしまいどんどん部屋が散らかるアルゴリズム…そういった悩みの方におすすめなのが箱に入れて送るだけの「サマリーポケット」。「おはよう日本」や「ヒルナンデス」などのTVで紹介されている宅配収納サービスで、月額275円から利用できます。
衣替えで着なくなる服、読まなくなった本をなんとかしたい、とりあえず部屋をスッキリしたい
年末にかけて大掃除したい、そんな方は要チェックです。
ADHDにおすすめな整理整頓グッズ7選
ADHDにおすすめな整理整頓グッズ7選は以下の通りです。
- 壁にかけるだけでOK!「ウォールハンガー」
- 道具の定位置を決める!「カラーボックス」
- 丸見えだから安心!「クリア引き出しケース」
- テーブル上が綺麗に!「デスク下収納ボックス」
- おしゃれに目隠し「カフェカーテン」
- 洗濯にも子どものおもちゃの収納にも「セパレートランドリーバスケット」
- 紙の本をなくす「電子書籍リーダー」
それでは1つずつ紹介していきます。
壁にかけるだけでOK!「ウォールハンガー」
ウォールハンガーとは衣類やカバンなどを掛けて収納するアイテムです。
帰宅してソファや床にカバンやコートをそのまま置いてしまうことありませんか。
あとでやろうと思いながらもそのまま放置して・・・
そこでドアや壁などにウォールハンガーを取り付けると便利ですよ。
道具の定位置を決める「カラーボックス」
カラーボックスは使い方も限定しないのでリビング、クローゼット、洗面所、子供部屋にと使い勝手が良いアイテムです。
引き出しや扉がないので出し入れしやすく、仕切り版で分別して保管しやすくなりますよ。入れるだけで収納と楽チンですね。
丸見えだから安心!クリア引き出しケース
クリア引き出しケースもADHDにとって大変便利です。収納ができるだけではなく、外から見えやすいので、物の所在が一目瞭然なのでパニックにならずに済みます。
大きさも様々なので、小物用、衣服用としてあっても便利ですよ。
テーブル上が綺麗に!「デスク下収納ボックス」
テーブルの上ごちゃごちゃしていたりしませんか。しかし、その小物や本などを収納する最適な場所がないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが「デスク下に収納スペースを作る」ことです。
リビングのテーブルだけではなく、ワークスペース用のデスクの下などにも使えて便利です。しっかり取り付けてデスク下収納を活用して、テーブル上を綺麗にしましょう。
おしゃれに目隠し「カフェカーテン」
クリアケースやカラーボックスは確かに収納しやすいのですが、来客があった場合に少し恥ずかしいという方もいるのではないでしょうか。そんな時は「カフェカーテン」でおしゃれに隠しましょう。
ごちゃごちゃとした部分を隠すだけで部屋全体がすっきりした印象になりますよ。
洗濯にも子どものおもちゃの収納にも「セパレートランドリーバスケット」
3つのセクションにカラー別で分かれていることで、洗濯物の分別をしたり、子どものおもちゃの分別に使えたりと便利ですよ。
特に子どもも、おもちゃの片付けは玉入れ競争のような感覚でできるので良さそうですよね。
紙の本をなくす「電子書籍リーダー」
部屋をごちゃごちゃさせてしまったり、部屋のお荷物となってしまう「本」。ADHDの方は本を買っても読まないことも多いので、どんどん溜まっていく一方ですよね。
そこで一層のこと本を持つことを辞めてみましょう。電子書籍リーダーを活用することで、本をゼロにして部屋をスッキリさせることができますよ。
最終手段!家事代行&不用品回収サービス
収納グッズを活用しても、気分のムラがあるのがADHDです。
そんなときは家事代行サービスや不用品回収サービスを使って一気に片付けるのもいいですよ。
またインテリアコーディネーターや収納のプロに間取りや整理整頓の相談をするのもありですね。
Twitterで仲良くしてもらってるオンラインインテリアコーディネーターのちょこさんを紹介します。
よかったら相談してみてはいかがでしょうか。
【まとめ】ADHD整理整頓グッズを活用してスッキリしよう
いかがでしたでしょうか。
今回は、ADHDに役立つ整理整頓グッズを7つ紹介しました。
見せる収納と隠す収納を使い分けることと、不要なものは持ち込まないことを徹底すると良いですね。
本記事をきっかけに素敵なスッキリとした暮らしを実現してください。
それでは読んでくださりありがとうございました。
他にもADHDに役立つアイテムをまとめている記事も合わせてご覧ください。